オキナワキノボリトカゲ
4月 21日 (火) 天気 曇 室温 24.0 ℃ 外気温 18.0℃ 湿度(室内)66% (午前7時23分計測)
今日は、先日徳之島町総合運動公園遊歩道で久し振りに撮った「オキナワキノボリトカゲ」をアップします。
春になって暖かくなると変温動物である爬虫類たちも冬眠から目を覚まして繁殖活動が始まる。
オキナワキノボリトカゲは、外敵も少なく繁殖力もあるらしく島ではしっかりと適応して住み着いているようである。
多い日は遊歩道を一周する間に、十数匹に出会うこともある。
(2015年4月3日、11:35 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
投稿者プロフィール

最新の投稿
鳥類2025年7月5日ウンブキのマスコットアカヒゲ
鳥類2025年7月4日リュウキュウアカショウビンの採餌
昆虫2025年7月3日シンジュサン(大型の蛾)
昆虫2025年7月2日ハネビロトンボ