ハナシュクシャ(花縮紗)
10月5日(日) 天気 台風18号通過中 室温 28.0℃ 外気温 25.3℃ 湿度 63% (午前7時11分計測)
インド〜マレーシア原産でショウガ科の多年生草本。
栽培用に移入されていたが、近年では所々で野生化し群生している。
島の林緑などの湿気の多い所では群生しているのを良く見かける。
(2014年9月29日、11:16 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
投稿者プロフィール

最新の投稿
鳥類2025年10月23日ツメナガセキレイ渡来
鳥類2025年10月22日リュウキュウキジバトの採餌
鳥類2025年10月21日タシギの採餌
鳥類2025年10月20日コガモ渡来