スーパームーン

9月 10日(水) 天気 曇  室温 28.5℃  外気温 25.8℃  湿度 66% (午前7時23分計測)

今朝も朝寝をして、六時を廻ってから海岸へ出発した。

朝日が朝焼けを伴って雲間から弱い光を発していた。

沖にはヨットが一艘南へ向かい、リーフの外ではサーファーたちが波乗りをしていた。

今朝の海は、何となく秋を感じさせる雰囲気だった!

 昨夜は、「スーパームーン」の撮影をした。

じじは撮影技術は、全くの初心者で、まだ自分のカメラを十分に使いこなせない。

もう5〜6年も毎日のように撮っているけど、「オートフォーカス」にのみ頼って自分で絞り、シャッタースピード、ISO感度などの調整は全くしたことが無い。

 科学の進歩で、高性能のカメラさえ有れば内蔵のセンサーやコンピュータが瞬時に計算して調整し、おまけにピントまできっちり合わしてくれる。

しかし、月などの特殊な被写体は、オートでは撮れない。

 最初オートモードで撮って見たが、真白なお月さんしか写らない。

Mモードで試行錯誤でやってみたらこの程度撮れた。

何時までも文明の利器に頼ることなく自分のカメラを使いこなせるように成りたいものだ!

 「スーパームーン」と言う言葉は最近アメリカの天文学者(NASA)たちが言うようになったことで、じじたちが生徒・学生の頃は聞いたことも無い言葉だ。

ネットで調べてみたら下記のようだった。

https://grapee.jp/7223

月が地球に接近する時と満月が重なる現象「スーパームーン」。

今年の夏は7月12日と8月10日、9月9日(すべて米国時間)の3回見られることを、米航空宇宙局(NASA)が明らかにした。

<日本時間>
2014年7月12日 20:24
2014年8月11日 03:09
2014年9月9日  10:38(昨夜が今年最後だった)

NASAによると、スーパームーンの月は通常の満月に比べ、大きさが14%、明るさが30%増して見えるそうです。

専門家らによると、大きさの違いは月が地平線近くにある時に見ると分かりやすいとのこと。

 


(2014年9月9日、22:03 自宅二階で撮影)

 

 

投稿者プロフィール

じじ
じじ
最新の投稿