リュウキュウバライチゴの果実
2月 22日(金) 天気 曇 室温 18.5 外気温 16.0 ℃ 湿度 56 %
先日、徳之島町総合運動公園沿道で撮った「リュウキュウバライチゴの果実」の静止画をアップします。
一月に入ってからは果実(真っ赤に熟した)が出来るのだが、小鳥たちが頂いてしまい滅多に見ることはできない。
この日はリュウキュウバライチゴの密集している所でやっと一個見つけることが出来た。
(2013年1月17日、11:34 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)
投稿者プロフィール

最新の投稿
鳥類2025年7月4日リュウキュウアカショウビンの採餌
昆虫2025年7月3日シンジュサン(大型の蛾)
昆虫2025年7月2日ハネビロトンボ
植物2025年7月1日サクララン