ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)
☆☆☆ ↑ 上のテーマ(題名)をクリックしてテーマのすべてを表示させてご覧下さい。☆☆☆
4月6日(火)天気 晴 室温 23 ℃ 湿度 65 %
先日の散歩時、大瀬川の沿道沿いにすっかり野生化して咲き誇っていた「ヒルザキツキミソウ」です。
北米原産の帰化植物であり、観賞用として輸入・栽培されていたものが野生化している。名称の由来は、宵に咲くツキミソウと違って、昼間にも開花していることによるらしい。
やっぱり、日本古来の花や、島の在来種とは全く違った様相の花ですね!
(2010年3月31日、18:01 徳之島町亀津大瀬川沿道端で撮影)
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 鳥類2024年11月21日
- 鳥類2024年11月20日クロツラヘラサギ飛来
- 鳥類2024年11月19日アオアシシギたちの寛ぎ
- 鳥類2024年11月18日ホシハジロたちの渡来