ナンバンギセル 2009年7月10日 最終更新日時 : 2009年7月10日 ibuchanじじ FacebookXBlueskyHatenaCopy☆☆☆ ↑ 上のテーマ(題名)をクリックしてテーマのすべてを表示させてご覧下さい。☆☆☆ 7月10日(金)天気 晴 室温 31℃ 湿度 74% いつもの散歩道で、ススキの中に一輪のナンバンギセルが咲いているのを見つけました。 ナンバンギセルは1 年生の寄生植物で、ススキや,サトウキビなどの根に寄生しています。 (2009年7月9日、17:56 徳之島町亀津農道にて撮影) 投稿者プロフィール ibuchanじじ 最新の投稿 鳥類2025年3月29日キンクロハジロたちの游泳 鳥類2025年3月28日アマミヒヨドリ 鳥類2025年3月27日サギたちの採餌 鳥類2025年3月26日伝書鳩飛来 Post Views: 163 FacebookXBlueskyHatenaCopy