2022年11月

鳥類
ズグロカモメの採餌

R4年11月5日(日)天気 曇 室温21.7℃ 外気温20.5℃ 湿度50%(午前7時01分計測)  昨日は久しぶりに浅間干潟へ行ったらズグロカモメが飛来していた。 九年ぶりに出会したのでとても感動した。  島へは冬鳥と […]

続きを読む
鳥類
未だ居たアカエリヒレアシシギ

R4年11月5日(土)天気 晴 室温21.9℃ 外気温19.5℃ 湿度52%(午前6時57分計測) 9月8日にアップしてから、しばらく姿を見せなかったアカエリヒレアシシギがまたも同じ場所付近で姿を見せて、ビックリした。 […]

続きを読む
鳥類
未だ居るコハクチョウ

R4年11月4日(金)天気 晴後曇 室温24.7℃ 外気温23.0℃ 湿度62%(午前7時40分計測)  今日も朝から晴だが予報では昼頃から曇るようだ。  昨日諸田池で先日アップしたコハクチョウが、ひと際大きくて優美な姿 […]

続きを読む
鳥類
ミサゴ渡来

R4年11月3日(木)天気 晴後曇 室温24.0℃ 外気温22.5℃ 湿度66%(午前7時26分計測) 今朝は、久しぶりの良い天気だが、天気予報ではのち曇り空になりそうだ!  ミサゴは島には主に冬鳥として海岸近くに渡来す […]

続きを読む
鳥類
カルガモ渡来

R4年11月2日(水)天気 曇 室温23.5℃ 外気温22.5℃ 湿度72%(午前7時18分計測) 南方海上にある前線の影響で、まだ悪天候が続いている。 昨日は、諸田池にカルガモたちが渡来していた。  カルガモは冬鳥で、 […]

続きを読む
鳥類
越冬中のアオアシシギたち

R4年11月1日(火)天気 雨後曇 室温24.0℃ 外気温22.5℃ 湿度70%(午前7時05分計測)  今日も台風22号から延びる前線の影響を受けて、大荒れの天気となっている。  アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通 […]

続きを読む