2018年1月

鳥類
シロハラ

1月 31日(水)天気 曇 室温 15.5℃ 外気温 12.7℃  湿度(室内)50% (午前7時06分計測)  シロハラは農耕地や林道脇でよく見かけられるツグミ科の冬鳥である。 今年も前年に引き続きツグミ類の渡来が少な […]

続きを読む
鳥類
ササゴイ

1月 30日(火)天気 曇 室温 16.0℃ 外気温 12.3℃  湿度(室内)48% (午前7時22分計測)  ササゴイは冬鳥で島の水辺で越冬している。 翼の上面に笹の葉のような模様があるのが、名前の由来となっている。 […]

続きを読む
鳥類
ホシハジロ(雄)

1月 29日(月)天気 曇 室温 18.0℃ 外気温 12.9℃  湿度(室内)57% (午前8時16分計測)  ホシハジロは冬鳥で、この池には、去年の秋から数十羽が越冬している。   (2018年1月27日、12:38 […]

続きを読む
鳥類
パパイアを食べるヒヨドリ

1月 28日(日)天気 曇 室温 17.5℃ 外気温 14.9℃  湿度(室内)52% (午前7時42分計測)  昨日諸田池沿道で撮った「パパイアを食べるヒヨドリ」の写真をアップします。 (2018年1月27日、11:2 […]

続きを読む
鳥類
カンヒザクラの蜜を吸うメジロ

1月 27日(土)天気 曇 室温 16.5℃ 外気温 13.1℃  湿度(室内)43% (午前6時18分計測)  先日諸田池沿道で撮った、カンヒザクラの蜜を吸うメジロの写真再アップをアップします。   (2018年1月2 […]

続きを読む
植物
リュウキュウバライチゴの花

1月 26日(金)天気 小雨 室温 17.5℃ 外気温 12.5℃  湿度(室内)49% (午前7時02分計測)  昨日は徳之島総合運動公園遊歩道で「リュウキュウバライチゴ」の花が満開を迎えていた。 島で生えているイチゴ […]

続きを読む