2017年12月

鳥類
ウグイス

12月 27日(水)天気 曇 室温 19.0℃ 外気温 15.1℃  湿度(室内)40% (午前6時27分計測)  今月は二回目になるが、再アップします。 ウグイスは徳之島では冬鳥として渡来し、越冬する。   (2017 […]

続きを読む
鳥類
コチドリ

12月 26日(火)天気 晴 室温 19.5℃ 外気温 15.2℃  湿度(室内)42% (午前6時29分計測)  コチドリは旅鳥・冬鳥で、春秋の渡りの時期に渡来し、少数は越冬もしているようである。 例年、大瀬川や諸田池 […]

続きを読む
鳥類
オカヨシガモ(成鳥 雄)

12月 24日(日)天気 曇 室温 22.5℃ 外気温 21.0℃  湿度(室内)47% (午前6時00分計測)  今日はここにも昨日諸田池で撮った「オカヨシガモ」の写真をアップします。  オカヨシガモは冬鳥でこの池へは […]

続きを読む
鳥類
カルガモ

12月 23日(土)天気  室温 19.0℃ 外気温 17.0℃  湿度(室内)42% (午前7時47分計測)    今日はここにも先日諸田池で撮った「カルガモ」をアップします。 カルガモは徳之島では冬鳥で北方から越冬に […]

続きを読む
風景
南西糖業kk製糖操業開始

12月 22日(金)天気 晴 室温 17.0℃  外気温 12.1℃  湿度(室内)44% (午前7時23分計測) 島の基幹産業である「製糖」が始まった。  20日からサトウキビの搬入が始まり、サトウキビを満載する大型ト […]

続きを読む
鳥類
ミサゴの採餌

12月 21日(木)天気 曇 室温 17.0℃  外気温 14.9℃  湿度(室内)45% (午前8時33分計測)  ミサゴは普通は魚を捕らえると「お気に入りの餌を安全に食べる場所」へ運んで食べるが、干潮時は安全な沖の珊 […]

続きを読む