2016年5月

鳥類
クロハラアジサシ(成鳥夏羽)

5月 13日 (金) 天気 曇 室温 28.0℃ 外気温 26.1℃  湿度(室内)65% (午前7時39分計測) クロハラアジサシは旅鳥で、春秋の渡りの時期に島へも海岸や河口や干潟など水辺へ渡来する。   (2016年 […]

続きを読む
鳥類
タックァイッシャミ

5月 12日 (木) 天気 晴 室温 24.0℃ 外気温 21.8℃  湿度(室内)55% (午前4時07分計測)  島の方言でメジロが上手にさえずることを「タックァ」と言う。 またメジロのことを「イッシャミ」と言い。 […]

続きを読む
は虫類
ハブ

5月 11日 (水) 天気 雨 室温 27.5℃ 外気温 21.0℃  湿度(室内)50% (午前7時17分計測)  昨日、徳之島町総合運動公園遊歩道で「ハブ」に出会った。 もう活動してるんですね、一メートルぐらいに近づ […]

続きを読む
植物
オキナワテイカカズラ

5月 10日 (火) 天気 小雨 室温 28.0℃ 外気温 25.1℃  湿度(室内)70% (午前7時03分計測)  最近島の野原や林へ行けば「オキナワテイカカズラの花」が満開を迎えている。 オキナワテイカカズラは、九 […]

続きを読む
植物
リュウキュウイチゴ

5月 9日 (月) 天気 曇 室温 28.5℃ 外気温 25.6℃  湿度(室内)67% (午前8時02分計測)  昨日は、徳之島総合運動公園で「リュウキュウイチゴ」を撮った。  リュウキュウイチゴは屋久島・種子島以南の […]

続きを読む
植物
イチュビ(イチゴ)

5月 8日 (日) 天気 曇 室温 28.5℃ 外気温 24.3℃  湿度(室内)60% (午前7時01分計測)  先日、撮ってあった島の自然に生えているイチゴをアップします。 島では、イチゴのことを「イチュビ」と言う。 […]

続きを読む