2011年11月

植物
サイヨウシャジン

11月 6 日(日) 天気 曇 室温 29.5 ℃  湿度 72 %  先日、犬の門蓋で撮った「サイヨウシャジン」をアップします。   サイヨウシャジンは島の至る所の日当たりの良い野原や草原、路傍に今の時期に生えている。 […]

続きを読む
植物
アリモリソウ

11月 5 日(土) 天気 曇 室温 27.5 ℃  湿度 72 %  昨日、テレビ塔へ行ったときに撮った「アリモリソウ」をアップします。 アリモリソウは、種子島・屋久島以南に分布する多年生草本。 山地の薄暗いやや湿った […]

続きを読む
植物
ソナレムグラ

11月 4 日(金) 天気 雨 室温 27 ℃  湿度 75 %  先日天城町犬の門蓋で撮った「ソナレムグラ」をアップします。 海岸の岩の割れ目や隆起珊瑚礁の窪みに生える他肉質の多年生草本。   (2011年10月28日 […]

続きを読む
植物
ハマトラノオ

11月 3 日(木) 天気 曇 室温 26.5 ℃  湿度 68 %    先日、全島一周をした時に撮った「ハマトラノオ」をアップします。 このハマトラノオは海辺の草原や岩場に生える多年草。 花は、コバルト色でとても美し […]

続きを読む
鳥類
ハシビロガモ(雄)のエクリプス

11月 2 日(水) 天気 曇 室温 28 ℃  湿度 74 %  今日は、ここにもハシビロガモ(雄)のエクリプスをアップします。 当サイト、静止画は初登場です。 去年見たときは、まだ望遠レンズ付き一眼レフは所有してなか […]

続きを読む
植物
タマムラサキ(玉紫)

11月 1 日(火) 天気 晴 室温 27.5 ℃  湿度 72 %  先日、犬の門蓋へ行ったときに撮った「タマムラサキ」をアップします。 別名でアマミヤマラッキョウ(奄美山辣韮)とも言うそうです。   (2011年10 […]

続きを読む