無脊椎動物

無脊椎動物
ナマコ

R2年 8月15日(土)天気 晴 室温 28.6℃ 外気温 29.0℃ 湿度 60%(室内)(午前6時59分計測)  昨日は久しぶりに神之嶺小学校の下にある砂浜の綺麗な海岸へ行った。 期待した題材は見つからず、珊瑚礁の溜 […]

続きを読む
無脊椎動物
ツノメガニ(雄)

6月14日(金)天気 雨 室温 25.5℃ 外気温 24.8℃ 湿度(室内)62%(午前6時18分計測) ツノメガニは奄美大島以南、インド西太平洋海域に広く分布する。 満潮線付近の砂浜に巣穴をつくって住む。 この個体は複 […]

続きを読む
無脊椎動物
オオジョロウグモ(雌)

10月15日(月)天気 雨 室温 26.0℃ 外気温 21.9℃ 湿度 52%(室内)(午前6時10分計測)  オオジョロウグモは奄美大島以南の南西諸島にる日本最大の蜘蛛です。 (2018年10月14日、11:02 徳之 […]

続きを読む
無脊椎動物
モクズガニの幼体

10月5日(金)天気 台風25号通過中 室温 27.0℃ 外気温 27.3℃ 湿度 46%(室内)(午前6時51分計測)  暴風の音で目が覚めた! 前回の24号としたら25号は西へ大きく逸れて、被害は少ないようである。 […]

続きを読む
無脊椎動物
モクズガニ

8月 7日(火)天気 晴 室温 28.5℃ 外気温 27.5℃ 湿度 63%(室内)(午前6時11分計測)  島の方言ではモクズガニのことをコウガン(川蟹)、または単にガン(蟹)と言っている。 秋になると活動が盛んになり […]

続きを読む
無脊椎動物
オオジョロウグモの雌雄

8月 2日(木)天気 曇 室温 28.5℃ 外気温 27.2℃ 湿度 67%(室内)(午前5時37分計測)  今日はここには、先日諸田池沿道で撮った「オオジョロウグモの雌雄」の写真をアップします。 オオジョロウグモは南西 […]

続きを読む