鳥類

鳥類
サシバ

2月15日(金)天気 曇 室温 22.0℃ 外気温 19.4℃ 湿度(室内)52%(午前7時08分計測)   サシバの狩りは、広い農地では、空中を丸く滑空しながら獲物を見つけるが、近くに高い見晴らしの良い物体があればそこ […]

続きを読む
鳥類
ハシビロガモ

2月13日(水)天気 小雨 室温 21.5℃ 外気温 18.7℃ 湿度(室内)49%(午前6時53分計測) 諸田池で今年の渡来数が一番多いのがこのハシビロガモたちである。  写真で一番手前が雄であとは雌です。   (20 […]

続きを読む
鳥類
カワウ

2月12日(火)天気 曇 室温 53℃ 外気温 15.9℃ 湿度(室内)53%(午前7時01分計測)  昨日は、久しぶりに漁港へ行ってみたら、防波堤にカワウの集団が寛いでいた。 今年は、カワウの渡来も例年に比べて、非常に […]

続きを読む
鳥類
サクラの蜜を吸うメジロ

2月10日(日)天気 曇 室温 19.5℃ 外気温 17.3℃ 湿度(室内)55%(午前8時39分計測)  先日は、諸田池沿道でメジロが一羽サクラの蜜を吸っているところがタイミング良く撮れた。 ピントはいまいちだったが、 […]

続きを読む
鳥類
ムネアカタヒバリ

2月8日(金)天気 曇 室温 22.5℃ 外気温 19.7℃ 湿度(室内)55%(午前7時15分計測)  天気が良く晴れた日は公園の芝地でムネアカタヒバリたちが採餌をしている。 ムネアカタヒバリは冬鳥で例年ここの公園で越 […]

続きを読む
鳥類
サクラにヒヨドリ

2月7日(木)天気 晴 室温 23.0℃ 外気温 16.7℃ 湿度(室内)44%(計測)    昨日は、アマミヒヨドリがサクラの蜜を吸っているのを撮った。 何時もはメジロたちが群れで来て蜜を吸っているが、この横暴なヒヨド […]

続きを読む