アオクビアヒルの羽繕い
R6年4月20日(土)天気 晴後曇 室温24.3℃ 外気温22.7℃ 湿度54%(午前6時42分計測)
昨日は亀徳川の川岸に出てきているアオクビアヒルを撮った。
アオクビアヒル(青首家鴨)は日本原産のアヒルの品種のひとつで、マガモを品種改良してつくられておりマガモ同様の羽根の色をしています。
そのため一見するとマガモと区別がつかないですが、大きさを比べるとアオクビアヒルは食肉用に改良されてできた品種ですからマガモの2倍ほどの大きさがあります。
(2024年4月18日 徳之島町亀徳川下流で撮影)
アオクビアヒル
静止画は撮影失敗で以前アップした写真を再アップします。
アオクビアヒル(青首家鴨)は日本原産のアヒルの品種のひとつで、マガモを品種改良してつくられておりマガモ同様の羽根の色をしています。
そのため一見するとマガモと区別がつかないですが、大きさを比べるとアオクビアヒルは食肉用に改良されてできた品種ですからマガモの2倍ほどの大きさがあります。
(2022年5月27日、11:31 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 鳥類2024年11月22日またもクロツラヘラサギが飛来
- 鳥類2024年11月21日
- 鳥類2024年11月20日クロツラヘラサギ飛来
- 鳥類2024年11月19日アオアシシギたちの寛ぎ