亀津に住み着いたクロツラヘラサギの三羽組

R5年2月12日(日)天気 曇 室温20.9℃ 外気温19.5℃ 湿度65%(午前6時58分計測)

今日は朝からドンヨリとした雨空!

 天城町浅間干潟に長期滞在していたクロツラヘラサギの三羽組は最近亀津の海岸で常時活動しているようである。

 クロツラヘラサギは繁殖地が、朝鮮半島と中国のごく一部しか知られていない世界的な希少種である。

国内では、九州・沖縄を中心に小数が干潟や海岸に冬鳥として渡来する。

絶滅危惧IA類(CR)に指定されている。

20230211kuroturaherasagi-iPhone
ビデオプレイヤーは読み込み中です。
現在の時間 0:00
長さ -:-
ロード済み: 0%
ストリームの種類 ライブ
残りの時間 -:-
 
1x
    • チャプター
    • ディスクリプションオフ, 選択済み
    • サブタイトル オフ, 選択済み

      (2023年2月9日 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)

      クロツラヘラサギの三羽組

       クロツラヘラサギは繁殖地が、朝鮮半島と中国のごく一部しか知られていない世界的な希少種である。

      国内では、九州・沖縄を中心に小数が干潟や海岸に冬鳥として渡来する。

      絶滅危惧IA類(CR)に指定されている。


      (2023年2月9日 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)

      投稿者プロフィール

      ibuchanじじ
      ibuchanじじ
      0

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です