シロチドリの採餌
R4年8月24日(水)天気 晴 室温 28.9℃ 外気温 28.5℃ 湿度 73%(午前6時52分計測)
島の南方海上には台風9号10号と発生しているが、今回はほぼ影響も無く通過して行きそうだ。
昨日は亀津新漁港でシロチドリが一羽で採餌に来ていた。
シロチドリは留鳥で、全国の海岸や埋め立て地などで繁殖する。
酔っぱらいが千鳥足で歩く、と良く言われるが、このシロチドリがジグザグに歩くことから来ているそうだ。
(2022年8月22日、 徳之島町亀津新漁港で撮影)
シロチドリ
シロチドリは留鳥で、全国の海岸や埋め立て地などで繁殖する。
酔っぱらいが千鳥足で歩く、と良く言われるが、このシロチドリがジグザグに歩くことから来ているそうだ。

(2022年8月22日、 徳之島町亀津新漁港で撮影)
投稿者プロフィール

最新の投稿
鳥類2025年11月3日亜種オオヒシクイ渡来
鳥類2025年11月2日ソリハシセイタカシギ渡来
鳥類2025年11月1日マガモ渡来
鳥類2025年10月31日ハマシギの採餌


