アマサギ(夏羽)
R3年 7月8日(木)天気 晴 室温 29.0℃ 外気温 28.5℃ 湿度 77%(室内)(午前6時42分計測)
アマサギは旅鳥で、春秋の渡りの時期に群れている姿を見ることが多いが、小数は越夏、越冬している。

(2021年7月7日 11:15 徳之島町諸田池で撮影)
投稿者プロフィール

最新の投稿
 鳥類2025年10月25日サシバ渡来 鳥類2025年10月25日サシバ渡来
 2025年10月24日ヒバリシギの採餌 2025年10月24日ヒバリシギの採餌
 鳥類2025年10月23日ツメナガセキレイ渡来 鳥類2025年10月23日ツメナガセキレイ渡来
 鳥類2025年10月22日リュウキュウキジバトの採餌 鳥類2025年10月22日リュウキュウキジバトの採餌
R3年 7月8日(木)天気 晴 室温 29.0℃ 外気温 28.5℃ 湿度 77%(室内)(午前6時42分計測)
アマサギは旅鳥で、春秋の渡りの時期に群れている姿を見ることが多いが、小数は越夏、越冬している。

(2021年7月7日 11:15 徳之島町諸田池で撮影)

 鳥類2025年10月25日サシバ渡来
鳥類2025年10月25日サシバ渡来 2025年10月24日ヒバリシギの採餌
2025年10月24日ヒバリシギの採餌 鳥類2025年10月23日ツメナガセキレイ渡来
鳥類2025年10月23日ツメナガセキレイ渡来 鳥類2025年10月22日リュウキュウキジバトの採餌
鳥類2025年10月22日リュウキュウキジバトの採餌