リュウキュウサンコウチョウ(三光鳥)雌
6月 22日 (月) 天気 曇 室温 28.0℃ 外気温 26.0℃ 湿度(室内)69% (午前6時50分計測)
昨日は、徳之島町総合運動公園遊歩道で「サンコウチョウ」の雌を撮ることが出来た。
普段はなかなか姿を現さないが、昨日は雨の後の晴天だったので空腹を満たすのに忙しかったのでしょう。
林の中に数羽いたが、近づいて撮れたのは、雌1羽だけだった。
徳之島へ夏鳥として渡って来るサンコウチョウは亜種リュウキュウサンコウチョウと言い、秋まで滞在して繁殖する。

(2015年6月21日、11:39 徳之島町総合運動公園で撮影)
投稿者プロフィール

最新の投稿
鳥類2025年11月3日亜種オオヒシクイ渡来
鳥類2025年11月2日ソリハシセイタカシギ渡来
鳥類2025年11月1日マガモ渡来
鳥類2025年10月31日ハマシギの採餌


