コムクドリ(雌)
10月 28 日(金) 天気 晴 室温 26.5 ℃ 湿度 57 %
先日、天城町総合運動公園へ行ったとき、「コムクドリ」の群れがモクマオウ林に飛んできた。
総数30羽前後はいたであろう。
ほんの数秒位、上部の梢に移動しながら数回来たが、じじの撮影技術ではこれがやっとだった。
その後日数回撮影に行ったが、二度と会えなかった。
実は、昨日までじじは編集前の写真を見てシベリアムクドリのつもりでいた。
写真を拡大調べてみるとコムクドリの雌のようだ。
鳥類の雌は特徴がはっきりしないので判別が難しい!
昨日天城の友人から、数百メートル離れた場所で目撃した情報が入ったので天気を見て出掛けてみよう!

(2011年10月16日、13:33 天城町総合運動公園で撮影)

(2011年10月16日、13:33 天城町総合運動公園で撮影)
投稿者プロフィール

最新の投稿
鳥類2025年11月18日ホシハジロたちの游泳
鳥類2025年11月17日
鳥類2025年11月16日オオヒシクイさようなら!
鳥類2025年11月15日オナガガモの雌雄


