ナワシロイチゴ 2010年2月7日 最終更新日時 : 2010年2月7日 ibuchanじじ FacebookXBlueskyHatenaCopy2月7日(日)天気 雨 室温 16℃ 湿度 68 % 昨日に続いて、イチゴシリーズになりますが、今日は、先日散歩時農道で撮った「ナワシロイチゴ」をアップします。 農道の道端の藪などでよく見られ春になると小さな赤い実(粒は大きい)を付ける。 鋭く短い棘が散在し、不用意に触ると指を刺すので気を付けないと痛い目にあう。 (2010年2月5日、16:36 徳之島町亀津北区農道で撮影) 投稿者プロフィール ibuchanじじ 最新の投稿 鳥類2025年11月7日マガモ(雄)渡来 鳥類2025年11月6日未だ居た亜種オオヒシクイ 鳥類2025年11月5日カルガモの採餌 鳥類2025年11月4日ハシビロガモの採餌 Post Views: 204 FacebookXBlueskyHatenaCopy