オオシマウツギの狂い咲き 2010年1月10日 最終更新日時 : 2010年1月10日 ibuchanじじ FacebookXBlueskyHatenaCopy1月10日(日)天気 晴 室温 17.5℃ 湿度 61 % 昨日の散歩道の農道で、春に咲く「オオシマウツギ」の一枝に数輪の真っ白い花が咲いていた。 真冬に珍しい!おそらく狂い咲きであろう? 先月もこのブログにアップしたがまた約一月後に数百メートル離れた場所で咲いていた。 (2010年1月9日、16:49 徳之島町亀津北区農道で撮影) 投稿者プロフィール ibuchanじじ 最新の投稿 鳥類2025年8月2日クロサギの採餌 鳥類2025年8月1日タカブシギの闘争 鳥類2025年7月31日スッポンの散歩 鳥類2025年7月30日カワセミの採餌 Post Views: 174 FacebookXBlueskyHatenaCopy