ジョロウグモ
☆☆☆ ↑ 上のテーマ(題名)をクリックしてテーマのすべてを表示させてご覧下さい。☆☆☆
12月21日(月)天気 曇時々雨 室温 15℃ 湿度 54%
先日の散歩で農道脇で撮ったジョロウグモをアップします。
このジョロウグモは、島の農道の至る所(特に虫たちが飛び交う通路になっているところ)に張りめぐらされている。
南西諸島以南には、前回投稿した、これより大きい(日本最大の蜘蛛)「オオジョロウグモ」とこの「ジョロウグモ」が生息している。
写真は雌で、雄は巣の隅っこにいることが多い。かなり小さい。ここには写っていない。

(2009年12月19日、16:44 徳之島町亀津農道で撮影)
投稿者プロフィール

最新の投稿
鳥類2025年11月18日ホシハジロたちの游泳
鳥類2025年11月17日
鳥類2025年11月16日オオヒシクイさようなら!
鳥類2025年11月15日オナガガモの雌雄


